MAMPのDBをDBeaverを使って操作しよう!④データレコードの追加・削除
スポンサーリンク

DBeaverを使ってMySQLのレコードを追加・削除しよう

前回までDBeaverを使用してテーブルを作成・削除する方法を見てきました。今回はテーブルにレコードを作成・削除する方法をしていきます。

DBeaverを利用したレコード作成

① insertを使ってデータレコードを追加していく

insert into my_first_db.table(t_name,t_value) values ('たんじろう','かまどたんじろう');

insert into my_first_db.table(t_name,t_value) values ('たんじろう','かまどたんじろう');

⇒insert into のあとにDB名とテーブル名記述

()内にデータを追加するカラムを , カンマ区切りで記述

values以降の()内にデータを , カンマ区切りで記述する

② テーブルを更新するとデータが追加される

レコードを複数追加したいとき

③ insertと「,」カンマ区切りで複数追加

insert into my_first_db.table(t_name,t_value) values ('ぜんいつ','あがつまぜんいつ'),('いのすけ','はしびらいのすけ');

④ データが追加される

DBeaverを利用したレコード削除(すべて)

① delete文を使ってテーブルを空にしてみよう

delete from my_first_db.table;

② データを全て消す場合は「OK」を選択

③ 更新をするとテーブルが空になります

DBeaverを利用したレコード削除(一部)

データを一部削除する場合は where文で条件を指定してから削除をします。

今回は t_key が 「1」のレコードを削除してみたいと思います。

① delete文とwhere文を使ってテーブル t_key の 1 を削除

delete from  my_first_db.table where t_key = 1;

コードを簡単に解説

② t_key 1のレコードが削除されます

次回はデータの取得方法についてみていきたいと思います!

ぜひ参考にしてください!また!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事