耳に残るカマキリダンスの歌
最近Youtubeで「カマキリダンス」というショート動画をよく見かけて、その動画で流れるノリのいいリズムが頭から離れません。
ダンスがメインだと思うのですがとにかく音楽が頭から離れません。
あの歌の原曲はなんと言うのでしょうか?MVでは本人たちがあのような踊りをしてるのでしょうか?
カマキリダンスの音楽が頭から離れません、、、
我が子はパパっ子
今日は我が子がパパっ子ということについて話したいと思います。
先にお話ししておくと、パパっ子だから私の方が子育てを頑張っているだとか、そんなことはありません。我が子のパパっ子はたまたまですし、また妻もパパっ子なことを喜んでいてくれているので書こうと思います。
それでは。
なぜ我が子がパパっ子になったかは私の中で仮説があるのですが、まずは普通に考えたら我が子がパパっ子になるのおかしくないか?という話からしたいと思います。
それは妻の方が圧倒的に我が子にやさしいのです。
私は恥ずかしながら我が子を怒ってしまうことがあります。これはもう本当に治さないといけないと思っているのですが、なかなか治らず、、、トホホ
コンセントをイタズラしたり、本をイタズラしたり、本当は親が先回りして対処すべきことなんです。
でもなかなか間に合っておらず、ヒヤリとした場面で大きな声を出して我が子がビクッとしてその間を使って止めに行きます。
幸いなことに我が子は私が大きな声をあげても最初はビクッとしますが、すぐにケラケラ笑っています。
私は父によく怒鳴られたりしていましたがその度に泣いていたものです。息子に同じことはしたくないと思っているのにやってしまうのがとても情けない、、、
さて、私のそのような性格とは違って妻はとても我が子に優しいのです。
いつも笑顔なんですね。私がピリつき始めると察して我が子をあやしてくれます。本当にお恥ずかしい。
これはもう我が子の心はママの独占状態で私のつけ入る隙はないだろう思っていましたが、いやはや不思議なもので冒頭から申し上げている通り我が子は完全にパパっ子なんです。
どれくらいパパっ子かというと、近くにママやばあばがいても私がトレイにいくとしら泣きながら私についてきたり、私に抱っこされてると他の人のところへ行きたがらない、また、他の人に抱っこされてても私のところへ来たがるのです。
私はこれが不思議でならないのです。
遺伝かなと思い母に私の昔のころはどうだったのかきいてみました。
私が小さい頃は父は仕事人間でほとんど私を抱っこしたことも無かったようです。代わりに上の兄弟達が可愛がってくれたので兄弟っ子になっていたようです。
遺伝ではなさそうですね。やはり環境のせいかと。
我が子がとても懐いてる人がもう1人いて、それはばぁばです。ママよりばぁば。パバよりばぁば。我が子の懐き具合、殿堂入りです。
でもばぁばもそんなに一緒にいる時間が長い訳では無いのです。
ではなぜこの2人に懐いてるのかと言うと、恐らく「よく外に連れてってくれるから」です。
あくまでも仮説なので違うかもしれませんが、私は毎日朝晩我が子と散歩をしています。
ばぁばもしょっちゅう散歩してくれます。ばぁばは高齢なのであまり長いこと散歩できませんが、それでも出来るだけ外に連れてってくれます。
2人の共通点はこれくらいなんです。
たぶん我が子は外を見るのが好きなので、この2人に抱っこしてもらえれば外に行けると信じて懐いたのかなと思ってます。
正解かは分かりませんが。
両親にバランスよく懐いて欲しいので、今は出来るだけお互いに接する時間を増やそうとしています。
パパにもママにもよく懐いて欲しい!
育児を頑張る皆様。今日もお疲れ様です。
びんせん子育て必須アイテム
ほほえみらくらくミルク 120ml と 200ml アタッチメント付
我が子が夜泣きした時にすぐにあげられるように枕元に置いてます!!
また外出時も持ち歩き、母乳実感とも接続できてすぐに飲ませられるので最高です!!
驚異の防臭袋 BOS (ボス)
うんち対策は必須ですね!うんちはBOSの中で匂わないようにしています!
ちぼじ 鼻水吸引機
鼻詰まりがひどい我が子にはちぼじ様様です!!電動も使いましたがちぼじが一番よかったです!!
カークランド&テンセルKirkland&Tencel ベビー用おしりふき
おしりふきはしっかるふけるものがいいですよね。我が家ではこちらを使っています!!