Python Pythonの基礎#4 セット 2023年1月20日 sets セットもリストの用に複数のデータを保持しますが、リストと異なります。 まずセットは重複データを持ちません。 sets = {"a", "b", "c", "d", "e", "a"} pri... びん
Python Pythonの基礎#3 リスト 2023年1月20日 リストは編集可能なデータです。編集可能つまり可変なので「Mutable data」です。 insert listにデータを入れたいときに使用するのがinsertです。 insertはデータを挿入する位置をindexで指定できます。 list_data = list_data.insert(len(list_data),... びん
Python Pythonの基礎#2 ループ+match 2023年1月20日 for else for構文を使用してリストデータのなかに探しているものがあるかどうかチェックをします。 探しているものがないときに、1文で回答を表現したいときに for else を使います。 list_data = for item in list_data: if item == "DDD":... びん
Python Pythonの基礎#1 2023年1月19日 バイナリコード、マシンコード コンピューターは1と0しか判別できません。 家についている電気のスイッチのように、ONとOFFのように1と0を判断しています。 この0と1でできたコードをバイナリコード、もしくはマシンコードといいます。 トランジスタとCPU コンピューターはトランジスタと呼ばれる微小の電気の伝導体を使って... びん
プログラミングのお話 Reactの基礎#1 2023年1月18日 React ReactはJavaScriptのライブラリでMetaによって作られました。 ReactはSPA(Single Page Application)に対応すべく、動的ページ作成のためのライブラリです。 Reactだけではすべてを網羅できないので、ReactはほかのJavaScriptライブラリと連携します。 ... びん
Python バックエンドの基礎#3 2023年1月17日 静的なページと動的なページ YouTubeのおすすめやAmazonのおすすめなど、WEBアプリケーションでは個人によってカスタマイズされた表示機能があります。 だれが開いても表示が同じものを静的なページといい、人によって表示される内容がことなるページを動的なページといいます。 アプリケーションサーバーとは WEBブラウ... びん
プログラミングのお話 Bootstrapの基礎#1 2023年1月17日 ブレークポイント こちら アラート こちら 他のライブラリ Foundation こちら Pure Bootstrapほどの機能はないが、データ量が小さく、ファイル読み込み時間などを短縮できる。 こちら tailwindcss こちら Ulkit 軽いCSSライブラリ こちら MVP.css クラスを追加することなく使... びん
Python バックエンドの基礎#2 2023年1月11日 IPアドレスとは インターネットで通信する方法は郵便ととても形式がよく似ています。郵便でだれかに小包を送りたい時、相手の住所を書く必要があります。インターネットでIP(Internet Protocol)アドレスが住所の役割をします。 IPアドレスにはIPv4とIPv6の2種類があります。 IPv4は2進数8桁を4つの... びん
Python バックエンドの基礎 2023年1月10日 ネットワークとは Googleでキーワードを入力してEnterを押すと、ものの数秒でたくさんの結果が帰ってきます。またYoutubeでは世界中の人が投稿した動画を見ることができます。 これを実現するのはデバイスがつながっているからです。有線かワイヤレスかつながった2つ以上のデバイスが相互にコミュニケーションをとれるから... びん